チーム紹介

ビクターアチャリャ
最高経営責任者

ビクターはJONEX Globalを設立し、世界中の企業の戦略的目標を完璧に実行可能でプロセス主導の事業開発計画に沿って調整することで、英国・欧州市場におけるビジネスチャンスの拡大することを支援しています。すべてのクライアントのパフォーマンス全体を監督しています。
ヨーロッパ、中東、アジアでの勤務経験を持ち、様々な業界の多国籍企業で営業、事業開発、戦略分野で30年以上の経験を持ち、JONEX Globalの全体的な戦略的方向性を主導しています。

ビクターは、IHMムンバイ(インド)でホスピタリティマネジメントの学士号を取得し、ボーイング社(米国)とスカンジナビア航空(スウェーデン)でリーダーシップの資格を取得。

米山徹
ダイレクター

キヤノン株式会社おいて、30年以上にわたり主に放射線撮影機器、眼科、検眼測定機器などのヘルスケア製品のグローバル市場における販売拡大業務において卓越したキャリアを積みました。

日本での勤務経験のほか、米国や欧州でのキャノンの幹部駐在員としての経験から、ヘルスケア市場への参入、事業拡大、チャネルセールス、戦略、リーダーシップなど、業界に関する深い専門知識を備えています。2019年にキヤノン株式会社を早期退職し、JONEX Globalの非常勤取締役に就任しました。

中央大学法学部政治学科(東京)において学士号を取得.

ジミーユアン
戦略アナリスト

JONEX Globalの戦略アナリストであるジミーは、英国や欧州の市場への参入を目指す東アジアのクライアントのために、戦略的調査や事業開発計画の策定を支援します。

ジミーはこれまで、企業やベンチャーキャピタルの支援を受けたスタートアップ企業の成長を支援するとともに、さまざまな業界の重要なステークホルダーのために市場調査を行ってきました。戦略立案、財務モデリング、市場調査の経験を活かし、戦略策定の専門家として、クライアント様が最適な意思決定を行えるよう支援します。

カリフォルニア州ロサンゼルスにある南カリフォルニア大学のマーシャルスクールオブビジネスで経営学の学士号を取得。

戸澤大心
シニアアソシエイト - マーケットデベロップメント

バイリンガルである日本のマーケット・リエゾンとして、コミュニケーションや営業、日本のクライアントとの強い関係作りをサポートしています。

2020年東京五輪およびパラリンピックでは、テレビ関係者と連携し、選手のインタビューや撮影を円滑に進めるためのリエゾン業務を果たしました。この経験に加えて、日英の文化の微妙な違いを熟知していることが、マーケット・リエゾンとしての難しい役割を果たす活動力の源となっています。

英国グロスターシャー大学でスポーツマネジメントの学士号を取得。

西田光里
クライアントリレーションズアソシエイト

日本、スウェーデン、イギリスに住んだことがあり、英語と日本語のバイリンガル。日本のクライアントとのコミュニケーションや営業、優れた関係の構築を担当します。

アメリカカリフォルニア州パサデナにあるUniversity of the Peopleで経営学の学士号を取得しました。

米国・英国・欧州市場での販路拡大にご興味をお持ちですか?

お問い合わせ